Japanese Association of Family Therapy
一般社団法人 日本家族療法学会

ご参加にあたってのQ&A

オンライン開催にあたり,参加者のみなさまからの問い合わせがあった事柄について,Q&Aの形でまとめてみました。ご参考にしてください。

【申し込みについて】

Q1:1か月ごとの申し込みや入金にしてあるのはなぜでしょうか?また,複数回参加する場合に,まとめての入金と割引などはないのでしょうか?
A2:事務手続き上の煩雑さを避け,お申込みとご入金の照合を確実に行うため,現在の各回での申込みシステムとなっております。そのため,まとめての入金や割引などはございません。ご理解くださるようお願いいたします。


Q2:所属部署が費用を出してくれるので参加費はそこから振込む予定です。
A2:お申込みと異なるご名義でお振込みをされる場合には,お振込み日と金額・振込ご名義・お申込み者名を事務局までお知らせください。入金の照合確認ができないと参加登録は完了しません。
ご本人で振り込んだが銀行名義が旧姓になっていた場合等もございますのでご注意ください。


Q3:申し込みをし,参加費を振り込んだにもかかわらず,開催3日前の木曜に資料とURLが届きません。どうしたらいいでしょうか?
A3:開催3日前の木曜日中(第7回は前日)に届かない場合には,事務局へお問い合わせください。
※お申込み時に入力いただいたメールアドレス宛に送信します。入力を間違えないようにご注意ください。
※事務局maf-jaft@mynavi.jpからメールで送信します。受信拒否となっていないか,迷惑メールに入っていないかをご確認ください。
※PDFやパワーポイント等での事前資料を添付で送る場合があります。容量が大きいメールを受けられない場合もございますので,スマートフォン以外のメールアドレスの使用・パソコンでメールを開いていただくことを推奨いたします。
ただし,2023年度第7回「ナラティヴ・セラピー」については,開催日が年明けのため,前日1月6日(土)までの資料とURLの送付となっております。お間違えのないようご注意ください。


Q4:振込を忘れ,入金期限を過ぎてしまったのですが,もう参加はできないでしょうか?
A4:入金期限を過ぎてしまうと,お申込みは無効となります。入金期限を遵守していただけますようお願いいたします。


Q5:参加費の振込後,都合により参加できなくなりましたが,返金はできないのでしょうか?
A5:申し訳ありませんが,いかなる理由があろうと返金対応はできません。スポーツやコンサート等のイベントのチケットを購入した場合と同様のもの,とお考え下さい。


Q6:事務局は土日対応できないとのことですが,開催直前に何かトラブルが生じた場合には,どうしたらいいでしょうか?
A6:土日祝は事務局が対応しておりません。事務局への他お問い合わせは開催2日前の金曜日15:00までにお願いいたします。
なお,参加後は運営サポートの教育研修委員へチャットにてお知らせください。また、演習などでブレイクアウトルームに入室中は、「ヘルプを求める」をクリックすると、ホストを呼ぶことができます。入室中は、「ヘルプを求める」をクリックし、運営サポートへご連絡ください。
参考:ブレークアウトルームの管理 – Zoom サポート


【講座の参加について】

Q7:パスコードを入力しても参加できません。
A7:恐らくは文字入力上の間違いかと思われます。「O(オー)」と「0(ゼロ)」、「Q(キュー)」などは間違いやすいようです。できればコピーし,貼り付ける形で再度パスコードを入れてみてください。


Q8:事情により,全日を通しての参加が難しくなってしまいました。午前(午後)のみ等一部の参加は可能でしょうか?また,参加が困難な場合,資料はいただけるでしょうか?
A8:本講座は認定ファミリーセラピストの資格取得要件でもあるため,全日を通しての参加でないと受講証明書の発行はできません。一方で,参加費をお支払いいただいていれば,参加の資格はあるため,一部の参加や資料配布は可能です。ただし,講座の内容によっては,途中からの演習参加が難しいこともあります。この点ご理解ください。また,途中から参加される場合は,運営サポートの委員へチャットにてお知らせください。


Q9:画面ONでの全日参加は疲れることや,プライベートな空間の確保が難しいため,画面OFFでの参加は可能でしょうか?
A9:研修受講書の発行には,確かに研修に参加していることを確認する必要があり,これまで画面OFFで呼びかけにも応じず,不正行為をしていた可能性も考えられる事案もあったため,画面ONでの参加をお願いしております。ただし,画面共有時など通信負荷がかかり映像や音声が乱れる,トイレでの一時離席などの場合,一時的に画面OFFにしていただくことは問題ありません。また,適宜ストレッチをするなど,工夫してご参加くださると幸いです。
プライベート空間を映すことへの抵抗がある場合には,Zoomの背景を変更する(バーチャル背景の利用など,背景がそのまま映らないようにする)など各自でご対応ください。
参考:バーチャル背景の画像の変更 – Zoom サポート


Q10:「申し込みフォームに記入された名前をもとに,研修当日の入室承認を行う」とのことですが,Zoomの名前表示は,どうしたらいいのでしょうか?
A10:入室前の名前表示の変更は,下記などを参照してご対応ください。
参考:ミーティング入室前に自分の名前(表示名)を変更する方法 – Zoom ブイキューブ サポートページ | オンラインイベント・ウェビナー・Web会議ブイキューブ (vcube.com)


Q11:通信状況が悪い時があり,一時的に退室してしまったのですが,研修証明書の発行はできないでしょうか?
A11:通信状況による一時退室は,問題ありません。なるべく早く,ご入室しご参加ください。


Q12:事情により全日または一部参加できなくなってしまったため,講座の録画をアーカイブ配信していただけないでしょうか?
A12:アーカイブ配信は確かに便利なものですが,講座の質を一定に保つ必要性から,アーカイブ配信は行っておりません。具体的には,アーカイブ配信をすると,①個人情報保護や守秘義務などの観点から,事例を扱うことができなくなるため,②講座の参加者のプライバシー保護の問題が生じるため,といった理由です。


Q13:講座の途中に先生がチャットに提示した資料をダウンロードできません。最後のアンケートに入れません。
A13:スマートフォンからのアクセスですとダウンロードやアンケート回答ができない事例が過去にありました。可能な限りパソコンからご参加いただけるとスムーズかと存じます。


【その他】

Q14:受講後に領収書・受講証明書が届きません。
A14:お申込み時に登録いただいたご住所宛てに送付をいたします。入力を間違えないようにご注意ください。


Q15:学会に入会したいのですが,推薦者が見つかりません。どうしたらいいでしょうか?
A15:本学会の入会にあたっては,推薦者の署名は必須ではありません。専門職もしくはそれに準じる立場であれば,必要事項を記載の上お申し込みください。入会審査で問題がなければ,入会は可能です。


top▲